2019

社会のはなし

うつ病って診断されたから、会社休職してきた。

<わからん、今の時代珍しくないよね。>正直、今思い出すとめちゃくちゃ辛かった。気がする。最初は大したことなかったんです。ただただ、体調が悪かっただけ。なんとなく会社嫌だな、、と思っていただけ。それを人に言うとモチベーションが低いとか、やる気...
旅のはなし

旅のおすすめ服装!比較した結果の洋服黄金パターンをご紹介!

みなさんは旅行や旅の際にどのくらい荷物を持っていけばいいのか悩んだことはありませんでしょうか?特に海外旅行だとその国の気候も調べなくてはいけなかったりして大変ではないでしょうか?この記事ではそんなお悩みを解決!どんな場所でもこのセットさえ持...
昔住んでいた海外のはなし

昔住んでいた海外のはなし<オレンジカウンティ編>アメリカ人はポテトをサラダと言い張りすぎる!

<ポテトはサラダだよ?とは、、>どうもこんにちは。haruでございます。これまでブログを見てくれている方にはお馴染みかともいますが、私大学時代はアメリカのカリフォルニア州で生活をしていたんですよ。。今の生活からは想像できない、、と周りから言...
旅のはなし

プロフェッショナルトラベラーへの道<ミャンマー少数民族編> photo edition vol.4

<世界の人々の美しさに気づく少数民族・旅の記録>決めポーズ<Signature pose>見上げるカメラ<Look up>Like as a friend<like as a friend>武器<Weapons>Splash<splash>...
社会のはなし

今だから言うよ、乃木坂46の始め方!オススメのハマり方手順をご紹介!

AKBのライバルグループとして誕生した乃木坂46。2019年の現在テレビで見ない日はないのではないか?と言うほど活躍していますよね。しかし、このタイミングで乃木坂って言われても、今更聞く気にも見る気にもなれないな、、、と思う方も多いのではな...
旅のはなし

プロフェッショナルトラベラーへの道<ミャンマー少数民族編> photo edition vol.3

<世界の人々の美しさに気づく少数民族・旅の記録>男の子<Boy>授業中<In Class>照れ屋<Shy>ピアス<Ear piercing>戸惑い<she was puzzled>兄弟<Bros.>
SMILE<smile>凛とした<Dig...
旅のはなし

海外旅行に行く人必見。もう入国審査で手間取らない!入国審査のおすすめ手順を解説!

みなさん海外に入る前にまず入国審査、海外で英語を使わないといけない状況の最初ですよね。英語が出来てしまえば基本的に会話を楽しむだけですが、出来なければ何を聞かれるのか不安、、しかしそんな貴方に朗報です。入国審査で聞かれる基本的な事はあまり多...
旅のはなし

プロフェッショナルトラベラーへの道<ミャンマー少数民族編> photo edition vol.2

<世界の人々の美しさに気づく少数民族・旅の記録>Kids<kids>きょうだい<Siblings>売りにきた<Selling>Tribe<Tribe as family>男たち<Men>考え事<Thinking>かくれんぼ<Hide and...
旅のはなし

プロフェッショナルトラベラーへの道<ミャンマー少数民族編> photo edition vol.1

<世界の人々の美しさに気づく少数民族・旅の記録>待ち合わせて、<Waiting for someone>スマートフォンから <from Smartphone>家族<FAMILY>買い物<Shopping>帰り道<time to back h...
昔住んでいた海外のはなし

昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>サンディエゴにも日本の居酒屋があるのよ。ちょっと違うけど。

今回紹介するのは、Izakaya Sakuraでのランチです。Izakaya SakuraはコンボイのTsuruhashiと同じコミュニティにある居酒屋さんでランチ営業もしています。店内。メニュー。よるメニューと同じぐらい豊富で、何を注文す...