昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>トレジョでポテチ!アメリカ人はポテチはサラダだと思っているよ!の話。 こんにちは、haruです。今回はみんな大好きトレーダージョーズのおやつを紹介したいと思います。おやつと言っても、いろいろありますが今回はポテトチップスです。Sriracha Potato Chipsという商品です。パッケージにはドラゴン?の... 2019.11.16 昔住んでいた海外のはなし
持ち物のはなし オススメはこれ!どの国でも対応可能な変圧器。これだけ持っていれば心配事はない! コンセントは海外に行けば異なりますよね、、その度に調べて、どんな形なのか電圧は、、?などと大変です。しかし、今回の記事ではこれさえ持っていればどんな海外のコンセントにも対応出来る便利グッズをご紹介します。僕は海外を年間10カ国ほど旅しており... 2019.11.16 持ち物のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>Mardi Gras Parade and Celebrationってなに?! こんにちは、今回はサンディエゴダウンタウンで行われたMardi Gras Parade and Celebration のレポートです!Mardi Gras(マルディグラ)とはカトリック教会などの西方キリスト教における四旬節の前に行われる祝... 2019.11.15 昔住んでいた海外のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>アメリカでも湯船に浸かりたい!銭湯に行きたい! 今回紹介するのはアメリカ、留学などでお風呂に入れない生活に疲れた!という方にオススメです。オレンジカウンティにあるiSPA!韓国のチムジルバンをアーバインで味わうことができます。入り口。さっぱりとした入り口ですね。中には4種類ほどのサウナが... 2019.11.15 昔住んでいた海外のはなし
食べ物のはなし <簡単!>職人気分を味わえる!オススメのうどんの打ち方手順をご紹介 うどんを作るってかなりめんどくさいと思っていませんか?だいたい自分でうどんなんて作らないと思っていますよね。しかし、うどんを作ることはかなり簡単で、楽しいのです。休みの日のちょっとした気分転換にいかがでしょうか?心を無にできますよ。何度か作... 2019.11.14 食べ物のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>アメリカのスタバには日本にない商品があるよ!! アメリカのスターバックスでは、日本にはない商品が何種類かあります!なので旅行に行ったら是非飲んで欲しい!そう思ってこの記事を書いてみます!今回のオススメはブラックティーレモネード。これは暑い夏、さっぱりリフレッシュしたい!という時に飲むと最... 2019.11.13 昔住んでいた海外のはなし
持ち物のはなし おすすめのイヤフォンはAir Pods Pro?Bluetoothイヤフォンを比較してみた! 昨今のイヤフォン、ヘッドフォン事情はみなさまが思うより深刻かもしれません。(そんなことはない)このご時世Bluetoothという言葉が我々を襲い、どのイヤフォンを選べばいいのかわからなくなっています。はて、我々はどんなイヤフォンを選べば、、... 2019.11.13 持ち物のはなし
社会のはなし 男性韓国アイドルのはじめ方!?新大久保のShow Boxで初体験! みなさま新しい趣味をはじめたい、、と思ったことはありませんか?しかし、お金がかかるし、実際にハマるかどうかなんてわかりませんよね?今回の記事は一つの選択肢として韓国の男性アイドルをご紹介します。僕がハマっている、、というよりかは友人がとても... 2019.11.12 社会のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>留学生!日本のパン食べたくならない?! <日本のパンって久しぶりに食べたくなるよね!>アメリカでパンが食べたい!もちろんパンはアメリカでも売っていますが、日本のパン屋で売っているような菓子パンはとっても少ないのではないのでしょうか。経験上、菓子パンを作っているのはアジア系のパン屋... 2019.11.12 昔住んでいた海外のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>Up 2 You Cafe ベトナム系のカフェもカリフォルニアでは人気です! 今回紹介するのはSan Diegoコンボイにある、Up 2 You Cafeです。ベトナム系のカフェみたいですね。店内のメニューには日本語が書いてあったりもしましたが。まずは外観。店内はこんな感じ。かなり広く、おしゃれな店内です。頼んだもの... 2019.11.11 昔住んでいた海外のはなし