2019

持ち物のはなし

【なんの話?】iPhoneの画面が割れてしまったら。

<そこそこ前のiPhone使っているあなた!>最近のiPhoneは薄い!そんなに薄くなくても我々は持てます、と言いたくなるほど薄いですよね。薄いのはいいことですが、割れるというリスクも上がっているのでは?割ったことがある!iPhoneを持っ...
昔住んでいた海外のはなし

昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>おしゃれで有名!Trader Joe’sでカレーを買おう!

<日本でも知っている人は知っている!Trader Joe's>アメリカにあるスーパーTrader Joe's では様々な国の商品がおしゃれに売っています。そこで今日紹介したいのはチキンティッカマサラ!インドのカレーみたいなやつです!冷凍食品...
昔住んでいた海外のはなし

昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編> photo edition Lake Murray

<湖は綺麗だな、心が落ち着くよね、、、の件>San Diego State Universityから10分ほどで到着するLake Murray。勉強の合間の息抜きに行ってきました。一周1時間ほどで歩けるようようなコースが湖の周りにあります。...
昔住んでいた海外のはなし

昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>日本のケーキうま!!

<こいつ永遠に食べ物の話だな、、の件>Sage Cake はサンディエゴNijiyaのコミュニティ内にあるケーキ屋さんです。サンディエゴ、アメリカにいながら日本のホテルで出てくるような上品なケーキが味わえます。店の中はこんな感じ。(隠し撮り...
昔住んでいた海外のはなし

昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>日本食うま!!

<日本食を求めてしまうよね、、のはなし>サンディエゴのNijiya(スーパーマーケット)の隣にあるのがWa Dining Okan。ここはYelp(食べログ的な)でも星が4.5の人気店。そんなOkanがランチ営業をやっていると聞いたので行っ...
昔住んでいた海外のはなし

昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>ワッフルが食べたいよ!

<甘いものが食べたい!ワッフルが食べたい!>San Diegoで甘いものが食べたい、ワッフルまたはクレープが食べたくなったらここ。Cafe Hue ↓(夜で看板が見づらい)店の雰囲気は少しベトナム?風。店員さんの感じもいい感じでかなりお気に...
昔住んでいた海外のはなし

昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>サンディエゴは夕陽が超綺麗!

<夕陽をどこでみる?>夕陽を高いところから見たいという気持ちは前々からあったのですが、いかんせん場所がない。San Diegoに来てからというもの、なかなか時間がなくて綺麗な夕陽が見られるであろうビーチにもまだ足を運んでいません。そんな僕の...
昔住んでいた海外のはなし

昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>知らないの?アメリカはベーグルがうまいんだよ!!

<チェーン店でもおすすめ!>Einstein Bros Bagelesは前々から気になっていたベーグル屋さん。どうやら朝から、午後2:30ぐらいまでしか開いていないのでなかなか行くチャンスがなかったのですが、ようやく行ってきました。Eins...
昔住んでいた海外のはなし

昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>ポテトチップロック!

<ポテチみたいな岩>勉強ばかりしていると運動不足。運動不足を解消するべく行ってきたのが日本でも有名なポテトチップロック!サンディエゴのオススメスポットまずはここからです。ポテトチップロックとはハイキングコースの一番上にある岩のことです。その...
持ち物のはなし

超オススメ!泡で出てくる歯磨き粉!

歯磨き粉、、、どれがいいのか悩みますよね、、正直ペースト状で出てくる歯磨き粉はどれもそこまで変わらないな、、と思っていた僕。何か、、こう、、違うものを見つけたくて挑戦したのが今回の商品です。<ピュオーラ 泡で出てくるハミガキ>これ、めちゃく...