社会のはなし 【なんの話?】インディーズミュージシャンよ、CDを作るな。 <世界のCD事情は変わってきている!>今年も日本の年間CD売り上げランキング20位ぐらいまでは、アイドルとExileみたいなやつがひしめいている状況。この状況を見て握手券の売り上げランキングだなんて言う人もいる。その通りだと思うし、もう、C... 2019.09.19 社会のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>アメリカで食べるステーキは迫力違い!! アメリカの食事のイメージと言ったらピザやハンバーガーなど色々ありますが、やっぱりステーキでしょう。アメリカに旅行、留学に来てステーキを食べないで帰るなんて、日本に行って日本食を食べないようなものです。というわけで今回はOUTBACK Sta... 2019.09.18 昔住んでいた海外のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>アメリカのクリスマスの話を今からしておくからな!! <ホテルデルコロナドで有名なクリスマスツリーを見よう!>Hotel del Coronadoとはサンディエゴ、コロナドにある有名なホテルです。昔から有名人、ハリウッドセレブが訪れ、 時には映画の撮影地になったりもします。宿泊客でなくてもエン... 2019.09.17 昔住んでいた海外のはなし
持ち物のはなし お風呂掃除にめちゃくちゃおすすめ! <吹き付けるだけのお風呂掃除>今回は超番外編の私生活で使っているもの、なんとお風呂掃除篇。なかなか紹介している人も少ないでしょう。いいんです。身近なものもネタにするからね。とりあえずフォルムから。(フォルム?)ルック、吹き付けるだけ!みたい... 2019.09.16 持ち物のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>アメリカの薬は強すぎる、、、、 <薬を使うか否か、、>頭痛が痛い!本当に今こんな感じです。頭痛の部分がさらに痛いような気がしています。まあ、言いたいことは、いつもの頭痛の2倍痛いということです。痛くなったのは髪の毛をアメリカの市販の染め粉で黒くした時から。そこからなんだか... 2019.09.15 昔住んでいた海外のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>アメリカで髪を染めるときは気をつけろ!! <そこそこ悩むアメリカでの髪の毛問題!>アメリカで生活していると、髪の毛問題が起こります。つまり、髪の毛が伸びてきたり、染め直したりしなくてはいけなくなってくるということです。「そんなのアメリカ人がやっている美容院にいけよ。」と思っているあ... 2019.09.13 昔住んでいた海外のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<オレンジカウンティ編>なんでも揃うから、サウスコーストプラザだけでいいよね、、! <日本人も多く住むオレンジカウンティ!>オレンジカウンティとはサンディエゴから北に車で1時間ほどの場所にあるカウンティ(群)です。日本人も多く住んでいて、日本食レストランも多くあります。僕は、3年ほどOCに住んでいたのでかなり詳しい自信があ... 2019.09.12 昔住んでいた海外のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>カリフォルニアはアジアン料理が多い&うまい! <カリフォルニア州で感じるまさかの韓国!>今回は韓国料理です。カリフォルニアには、かなりの多くの韓国人が暮らしています。もちろん日本人もですが。町をドライブしていても韓国料理屋さんコリアンバーベキュー(焼肉)、スンドゥブレストランなどをよく... 2019.09.11 昔住んでいた海外のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>日系スーパーの底力?弁当うま! <日系スーパーのお弁当!>前回はMarukai(日系スーパー)の弁当のみレビューしNijiya(別の日系スーパー)はパンのみでしたが、今回はNijiyaの弁当のみを2つ紹介します。一つ目は、Nijiyaの特徴でもあるオーガニックな弁当です。... 2019.09.10 昔住んでいた海外のはなし
昔住んでいた海外のはなし 昔住んでいた海外のはなし<サンディエゴ編>サンディエゴのリトルイタリーで食べたディナーがやばすぎる!! <サンディエゴのリトルイタリー>サンディエゴのリトルイタリーつまり、小さなイタリアがあります。今回は、サンディエゴで一番美味しいであろうイタリアンをご紹介!お店の名前はSorrento Ristorante, Bar e Pizzeria ... 2019.09.09 昔住んでいた海外のはなし