<DAY9〜移動日アルゼンチンからボリビアへ!〜>
この日は基本的に移動日。
6時ごろに起床し準備を始める。
7時ぴったりに朝ごはんを食べに行き、クロワッサンを3つ食す。


7時半にチェックアウト。
バスの駅まで徒歩で向かう。

8時ごろにバスのチケット売りが開き、ウマワカに行きたいとチケット売り場の人に伝えると、なんと10時のバスしかないと言われる。かなり焦っていたが、レミースで行こうとするがタイミングよく違うバス会社のバスが・・・!
バスに乗り込み、バスの乗り換え地点ウマワカへ。

1時間ほどで到着。(爆睡)

すかさず列車駅のあるラキアカ行きのチケットを買おうとするがクレジットカードは使えず、現金のみ!と言われ銀行を探す。銀行で200ペソ(手数料96ペソ)を下ろしチケットを戻る。
(あれ、半分くらい手数料じゃない?)
戻る途中にカバンの中にペソがまだあることが発覚。がーん。



しかしくよくよしている暇はないので、チケットを買い、10:15分ごろバスに乗り込み発車。
ここからは約4時間の旅。バスが遅い。(個人の感覚的な問題です)



13時ごろにラキアカに到着。そこからはタクシーに乗り換え、国境まで連れて行ってもらった。
出国の列に並び出国スタンプ、入国スタンプを押してもらいボリビアへ!時間が1時間戻る。
陸続きの入国(審査)は個人的に始めてだった気がするのでなんだか嬉しかったです。



ここで両替!ペソからボリへ。
タクシーを拾ってビジャソンの駅へ。駅に着くと、すでに待っている人もいた。

180ボリで列車のファーストクラスを購入。30ドルぐらい。3000円ぐらい。
列車に乗り込みついに出発。出発直後から前方のテレビで映画が始まり、なかなかのうるささ。
<<日本語を喋れるアルゼンチン人!?>>
ここでアルゼンチン人に日本語で話しかけられるというレアなイベントが・・・!!!
大学で囲碁をやっているらしいく独学で日本語と英語を学んだというツワモノ。
独学で始めて日本人と話すわりにものすごく流暢に日本語を喋り、上手かった!

3時間後ぐらいに食事へ。
チキンのマッシュルームソース。米も付いていて美味しかった。
久しぶりの米。やはり、日本人として米が好きです。



途中で電車がメカニカルイシューで止まったりもして2時間遅れでウユニへ到着。
真夜中に到着したが、ホテルになんとかチェックインを済ませ部屋で休む。
次はついにボリビア、ウユニの街を楽しむ・・・!